レガシーコード

レガシーコードとは、時代遅れになってしまった古いソースコード。特に、内容が複雑で、ある開発者独自の仕様で書かれたもの。
レガシーコードとは、バグを多く含み、壊れやすく拡張が難しいコードを指します。 このようなコードの保守と管理には多大な労力がつぎ込まれることになります。 しかも一度作ってしまったレガシーコードの質を上げるには、初めから質の高いコードを作るよりも膨大なコストがかかります。

レガシー(legacy)には「遺産」や「伝統」などの意味があり、転じて「次の時代に受け継がれていくもの」を指すこともあります。 レガシーは単純に古いものを指すのではなく、価値があるものという意味合いを含んで使われるケースが多いです。 たとえば、伝統的な文化や建造物などをはじめ、目に見えない仕組みなどもあげられます。

レガシーは、さまざまな使い方をします。 「未来に引き継ぐ」という意味で「レガシーを残す」「レガシーを作る」という使い方もそのひとつです。 また、航空分野では格安航空会社・LCC(ローコストキャリア)に対して従来の大手航空会社のことを「レガシーキャリア」と呼びます。 さらに、レガシーを使った言葉についてみていきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

用語

前の記事

探索的テスト
用語

次の記事

リファクタリング